ピナイサーラの滝
2004年5月
再び八重山・西表島に。
ピナイサーラの滝へと一人トレッキング
ヒナイ川を歩いて入り口を探す。
前日に宿の人やお客さんから聞いてたけど、なかなか見つけずらい・・・。
でも、良くも悪くもゴールデンウィーク☆
同じように滝に向かう人がパラパラといて、あまり迷うことなく入り口を見つけられた。
マングローブに挟まれた、こんな感じの道をひたすら進む
森に入っていくと、ジャングル感満載☆
こんな感じで苔がきれいなせせらぎもあったり。
超暑いんだけど、心が洗われる気持ちいい空間。
滝下に到着。
滝つぼで泳ぐ、という発想がなく完全なトレッキング服装だったので断念。
泳いでる人、気持ちよさそうだった☆
続いて滝上に。
遠くに鳩間島が見える。
歩いてきたヒナイ川が完全に干上がっているのを見て、潮の満ち引きの大きさに驚いた。
下を見下ろすと、こんな感じ。
この写真より断然怖い・・・。
完全に干上がったヒナイ川に戻ってくると、トントンミーやたくさんのカニ(なんて名前だったけな?)が・・・。
西表島の自然を感じたトレッキングだった。
ちなみに、この本を参考にしました
0コメント